本州最東端のヨギー達

本州最東端の地元宮古市で活動するヨギー・ヨギーニの話。

「思い通りにならない」を楽しむ。

POYANICAの花壇のメインを彩るのは現在7種類(ミニバラを入れるともう少し多い)の薔薇たち。

その愛しの薔薇たちがここ数日で一気に開花時期を迎えています。

 

まず口火を切ったのは一番若い苗のホワイトゴールド。

f:id:snowwhitecross:20190527101526j:plain

真っ白じゃなくほんのりクリーム色が優しい印象。

 

2年程前に根ごと掘り返されて盗まれてしまったホワイトクリスマスが植えてあったところに後を継ぐ形で昨年植えました💡

非常に細く弱々しい新苗だったのでずっと心配していましたが、まさか真っ先に花を咲かすとは。

しかも蕾も予想以上についたのでこれから楽しみです。

 

そして私のお気に入りディスタントドラムス。

f:id:snowwhitecross:20190527101802j:plain

くすんだピンク~オレンジのグラデーションが美しすぎる大人色のバラ。

正直そんなに期待せずに買った(笑)のに、いざ植えてみたら大好きになってしまった品種。

派手ではないのに印象的なグラデーションが綺麗で綺麗で、そしてなんといってもまだまだガーデニング初心者の私でも育てやすい!

私の拙い剪定でも勝手に整った樹形に育ってくれている手のかからない優等生です✨

 

上2つ含め、POYANICAの庭の薔薇のほとんどはフロリバンダというタイプ(私の好み)ですが、唯一のハイブリッドハイブリッドティータイプであるヨハンシュトラウスがちょうど今朝咲きました。

f:id:snowwhitecross:20190527102239j:plain

当店唯一のハイブリッドティータイプ。大輪の花で非常に優雅です。

割と直立気味に枝が伸び、フロリバンダよりさらに大きな花を咲かすハイブリッドティータイプ。

非常に品格ある佇まいで花も大輪なので「自分にはハイブリッドティーはちょっと派手過ぎて似合わないなぁ」となんとなく思っているうちにどんどんフロリバンダが増えた当店の庭ですが、咲いてみるとハイブリッドティーもやっぱり素敵。

 

その他の薔薇達も蕾を膨らませているので、オーナーである主人と2人今か今かと開花のタイミングを見守っています。

薔薇以外にも先日宿根草の苗を少々買い足して植えたので、そちらの成長も楽しみです✨

(薔薇と宿根草、ハーブをメインにイングリッシュガーデンを目指している。つもり。笑)

 

この庭は当店オープンから間もない頃に「緑が欲しい」と言い出した私に主人のおかあさんが手配してくれた庭。

苗無しで土を入れてもらって施工完了したところへ自由気ままに私が植物を植えてきたのですが、3年程経った今でも本当に初心者💦

生き物はこんなに思い通りにならないんだ…と痛感しながら手探り、調べ物しまくりでなんとかここまで育ってくれた子達の集まりです。

 

最初はほんと、店舗の彩りのためくらいの気持ちで始めたガーデニングだったんですが、いざ植物と関わっていったら…ハマってしまって今に至ります。笑

 

全然予想した通りのサイズに育ってもくれないし、枝葉は予想外の方向に伸びるし、適材適所と思って植えた苗が日当たりなのか土なのか、相性悪くてあっという間に枯れてしまったり…

でも思い通りにならないからこそ楽しいし、そこにはヨガと通ずるものがあると思うんですよね。

物言わぬ植物の声を聴こうとするかどうか。

言う事をきかない自分の身体や心の訴えに耳を傾けようとするか。

結局やる事ってとても似てると思うんです。

 

たとえ悲鳴をあげない植物だろうと、自分の理想を押し付けて懸命に育っている命にねじ曲がった事をするのはエゴだと思うし、自分の身体や心に本来ある良さや魅力を無視してどこかから借りてきた理想像を押し付けるのもエゴだと思う。

 

だから「思い通りにならないモノ」を受け入れて、調和して楽しむ事ってとてもヨガだと思うんです。

ヨガやガーデニングに限らず、生きていると思い通りにならない事の方が多いから、それらを受け入れたり楽しんだりする余裕や柔らかさを手に入れたら、自分も楽だし他者を尊重したり慈しむゆとりも出来ると思うんですよね。

 

そして思い通りにならない対象に「なんでこうゆう風に出来ないかなぁ!」って自分の考えや正義を押し付けるんじゃなく「どうゆう考えや事情でこんな風にしてるんだろう」って、歩み寄る気持ちで接してみたら、思いもよらない理由が隠れていたり自分にとっても案外実りある発見があったりするんですよね。

 

私、昔家庭教師やってた事があるんですが、生徒さんが間違えた問題を頭ごなしに叱るんじゃなく「こんな風に考えた理由を教えてくれるかな?」って問いかけるとテストの模範解答的には不正解でも「確かにここをこう解釈するとそう読み取る事も出来るよね!」みたいな、その子なりの頑張りの軌跡や大人の自分から見ると目からウロコのようなピュアで斬新な発想にハッとさせられたりしたんです。

私が想像してたのとはまるで違う方向へ伸びるけど、それはそれで素敵な姿を見せてくれる生命力溢れる薔薇のよう。

そして想像していた方向と違う方へグングン育つから、予想がつかなくて面白い。ずっとワクワクした気持ちで見ていられる。

 

「思い通りにならない」を楽しむ事は自分や周囲の安寧につながる素晴らしいチカラ。

まだまだ物事の万事全てを揺るがずに受け入れる程のキャパなんて無いけれど、数年前より去年より昨日より、少しずつ受け入れる心を大きくしてやってくる出来事を楽しみ慈しめる自分でいたい。

明日は今日よりもう少しそうなりたい。

 

 

そんな事を薔薇を眺めながら考えています。